
FXでトレンドラインを使っている方に便利なツールをご紹介します。
自分が引いたトレンドラインに価格が到達したら「アラーム」が鳴るというツールです。
ただ、トレンドラインを非常に重視する方には不向きなツールかもしれません。
まっすぐに引く水平線とは違い、斜めに引くトレンドラインは2点を結んで引きますからその2点分の誤差の影響を受けてしまいます。
そして点から離れる延長部分については離れれば離れるほど誤差が生じます。
ですから精度を要求する方にはオススメできません。
それを理解した上で使ってください。
こちらのインジケーターを無料で提供してくださっているのは、以前に何回か紹介したことのあるHTさんです。
HTさん、本当にありがとうございます!
では、設定手順です。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
こちらのHTさんのサイトよりまずはダウンロードしてください。
次にMT4を起動してください。

ファイル ⇒ データフォルダを開く

MQL4をダブルクリックする

Indicatorsをダブルクリックする

Indicatorsのフォルダ内にダウンロードしたファイルを貼り付ける
MT4を一度終了し、再度MT4を起動する

表示 ⇨ ナビゲーター

「HT_ALERT_LINE_VT1.01」をダブルクリックする

パラメーターの設定を行う。
「説明欄キーワード」「キーワードショートカットキー」はそのままで良い。
「アラート通知」は必要であれば「false」から「true」に変えておく。

トレンドラインを引く
トレンドラインを引いた後にトレンドラインにカーソルを持っていき、ダブルクリックする
その後に右クリックをして、「Trendlineプロパティ...」を選択する
説明に「a」を入力して、「OK」をクリックする
再度トレンドラインをダブルクリックし、「A」を押す

するとトレンドラインの横に「数値」が表示される
これはトレンドラインから現在の価格がどれくらい離れているのかを示している
あとはどちらかのトレンドラインにタッチしたら「アラート」が鳴るという仕組みです。
チャートに張りつく環境を改善させたい方は導入を検討されてはいかがでしょうか。
2019年2月4日追記
動画を撮りましたので、参考にどうぞ。