
FXでサポートライン(支持線)、レジスタンスライン(抵抗線)などの水平線を使っている方に便利なツールをご紹介します。
どのようなツールかと言いますと自分が設定したサポートライン、レジスタンスラインに価格が到達したら「アラーム」が鳴るというツールです。
ロンドさんが無料で提供してくださってます。
FXの専業トレーダーでも24時間チャートを見続けるのはほぼ不可能です。
睡眠も必要ですし、チャートから離れて別のことをしないといけない時もあります。
サポートライン、レジスタンスラインに到達した時にうたた寝してしまい、寝過ごしてしまうこともあるかと思います。
このツールがあれば、常にチャートにはりつく必要はありません。
ロンドさんには本当に感謝です。
「アラーム」があればチャートに張りつく環境がだいぶ改善されるでしょう。
では、設定手順です。
http://fx-dollaryen.seesaa.net/article/418523089.html
こちらのロンドさんのサイトよりまずはダウンロードしてください。
次にMT4を起動します。

ファイル ⇨ データフォルダを開く

MQL4をダブルクリックする

Indicatorsをダブルクリックする

Indicatorsのフォルダ内にダウンロードしたファイルを貼り付ける
MT4を一度終了し、再度MT4を起動する

表示 ⇨ ナビゲーター

「AlertLine2.3」をダブルクリックする
パラメータの入力で設定ができます。
特に変更する必要はありませんが、スヌーズ機能やメール機能を使用するなら「false」を「true」に変更しましょう。
メール機能とは「ライン」にタッチした時にメールで通知してくれる機能です。
メール機能の設定のやり方についてはこちらのサイトを参考にしてください。
アラートするタイミングも「ラインにタッチしてすぐ」だけでなく「終値が確定してから」という選択肢もありますので、好きな方を選択してください。

「アラーム付きライン」を表示するには右下か左下に表示されるそれぞれの「OFF」をクリックしてください。
表示後は、通常のラインと同様にドラッグで移動させることもできます。
これだけでアラーム付きラインを簡単に利用することができます。
チャートに張りつく環境を改善させたい方は導入を検討されてはいかがでしょうか。
2019年1月29日追記
動画を撮りました。